奥田和美さんのインスタグラム写真 - (奥田和美Instagram)「【旨塩ツナ白菜】  ダイエットに励む次男のために、ダイエット食材の白菜を丸ごと買って使い切り。  箸休めにも、副菜にも、おつまみにもなる美味しさ!  あっさりしているけど物足りなさはなく、食べだしたら止まりません。  結構な量を作ったんだけど、晩ご飯1回でなくなりました。 白菜好きの夫と長男セナにヒットしたようで。(肝心の次男よりも)  ツナはオイルごと入れて旨味アップ! かつお節が水分を吸い取って風味アップ!  ━━━━━━━━━━━━━━━  【止まらない!旨塩ツナ白菜】  (材料)作りやすい分量 ◎白菜…400g(1/4株くらい) ◎塩…小さじ1 ◎白炒りごま…適量 A ◎鶏がらスープの素…大さじ1/2 ◎塩…小さじ1/4 ◎ツナ缶…1缶 ◎ごま油…小さじ2 ◎かつお節…1パック  (作り方) 1.白菜は1.5cm幅くらい(適当)に切り、さらに食べやすい大きさに切る。 2.ボウルに白菜を入れて塩を振って全体に混ぜ、10分ほど置いてしんなりしてたら水で洗って塩気を洗い流し水分をしぼって捨てる。 3.水気を切った白菜にBを加えて混ぜ、白ごまを振る。  ━━━━━━━━━━━━━━━  白菜は低糖質、低カロリー、またカリウムが豊富なのでむくみ予防になるというダイエットには優秀な食材なんですが、それだけではなく美肌効果もあるので女性には本当におすすめの食材。 冬の白菜は季節が終わりますが、これからは春白菜が出回りますので丸ごと使い切りでぜひ作ってみて下さいね。  レシピは写真2枚目に載せてますのでスクショしてご利用ください👉>>>> ⚠️すみません !!レシピカードの工程「B」は材料「A」のことです!間違えました💦ややこしくてすみません💦  ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈  ちょっと、こんなこと言うとびっくりされそうで言いにくいんだけど、実はこの歳になるまでネクタイの結び方を知りませんでした。   学校の制服はリボンだったし、ネクタイを結ぶ機会がないまま大人になり、夫のネクタイを結んであげる事もなく、何とか生きて来られたわけです。  子供たちの中学はノーネクタイだったし、長男セナの高校はネクタイだったけど入学前に夫に教えてもらっていたので、大学の入学式も自分で結んでいました。  ちなみにセナは3年間ずっと、ネクタイを完全に解かずに輪っかにして首からはずし(ネックレスのように)それをまたかぶって締める、みたいにしてたわ。(面倒くさかったようでw)  で、先日次男ルイの入学式リハーサルで、初めて制服で登校した日。 色々持たせねばならない書類は完璧、上靴OK、定期券OK、何度も昨夜から2人で確認。  後は制服を着るだけ!と完璧な状態で今朝、猫の毛がつきそうなので出発直前に満を持して制服に着替えたルイが  「ヤバい、ネクタイの結び方わからん」  しまった!お父さんに教えてもらうの忘れた!  夫はもうとっくに家を出てしまったので、とりあえず検索してYouTubeを見ながらやってみよう!  『こんにちは~!〇〇ですっ🤚 みなさん、ネクタイ結べますか~??👂🤚 結べな…』  ちょ、はよしてくれ!(スキップ>>>>)  『~こちらが大剣、こちらが小剣って言うんで…』  そんな説明いいからはやくーーー!!!(スキップ>>>>)  『5年前に数万円借りただけなんなんだけどね~』  広告ーーーー!!!泣  イライライラ…  やっと始まって早送りしたら  『~大剣をこの隙間から…』  え、もうしめっ… スキップし過ぎたわ!!!(焦) これだからYouTubeはーー!!!(八つ当たり)  とにかく説明が遅くて無駄話が多いので(お前が言うな)別サイトでイラストを見ながら結び、なんとか形になったようなならないような…  とにかく間に合って良かった。  和美は(この歳になってやっと)ネクタイを結ぶスキルを手に入れた。 レベルが1上がった。(少な)  みんないつから出来てたんやろう… これからは自分でやってねww   #副菜  #神副菜  #副菜レシピ  #白菜  #白菜レシピ  #旨塩白菜  #おつまみ  #おつまみレシピ  #ダイエット  #ダイエットレシピ  #ダイエット食材」4月15日 11時44分 - kazumiokuda

奥田和美のインスタグラム(kazumiokuda) - 4月15日 11時44分


【旨塩ツナ白菜】

ダイエットに励む次男のために、ダイエット食材の白菜を丸ごと買って使い切り。

箸休めにも、副菜にも、おつまみにもなる美味しさ!

あっさりしているけど物足りなさはなく、食べだしたら止まりません。

結構な量を作ったんだけど、晩ご飯1回でなくなりました。
白菜好きの夫と長男セナにヒットしたようで。(肝心の次男よりも)

ツナはオイルごと入れて旨味アップ!
かつお節が水分を吸い取って風味アップ!

━━━━━━━━━━━━━━━

【止まらない!旨塩ツナ白菜】

(材料)作りやすい分量
◎白菜…400g(1/4株くらい)
◎塩…小さじ1
◎白炒りごま…適量
A
◎鶏がらスープの素…大さじ1/2
◎塩…小さじ1/4
◎ツナ缶…1缶
◎ごま油…小さじ2
◎かつお節…1パック

(作り方)
1.白菜は1.5cm幅くらい(適当)に切り、さらに食べやすい大きさに切る。
2.ボウルに白菜を入れて塩を振って全体に混ぜ、10分ほど置いてしんなりしてたら水で洗って塩気を洗い流し水分をしぼって捨てる。
3.水気を切った白菜にBを加えて混ぜ、白ごまを振る。

━━━━━━━━━━━━━━━

白菜は低糖質、低カロリー、またカリウムが豊富なのでむくみ予防になるというダイエットには優秀な食材なんですが、それだけではなく美肌効果もあるので女性には本当におすすめの食材。
冬の白菜は季節が終わりますが、これからは春白菜が出回りますので丸ごと使い切りでぜひ作ってみて下さいね。

レシピは写真2枚目に載せてますのでスクショしてご利用ください👉>>>>
⚠️すみません !!レシピカードの工程「B」は材料「A」のことです!間違えました💦ややこしくてすみません💦

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ちょっと、こんなこと言うとびっくりされそうで言いにくいんだけど、実はこの歳になるまでネクタイの結び方を知りませんでした。

学校の制服はリボンだったし、ネクタイを結ぶ機会がないまま大人になり、夫のネクタイを結んであげる事もなく、何とか生きて来られたわけです。

子供たちの中学はノーネクタイだったし、長男セナの高校はネクタイだったけど入学前に夫に教えてもらっていたので、大学の入学式も自分で結んでいました。

ちなみにセナは3年間ずっと、ネクタイを完全に解かずに輪っかにして首からはずし(ネックレスのように)それをまたかぶって締める、みたいにしてたわ。(面倒くさかったようでw)

で、先日次男ルイの入学式リハーサルで、初めて制服で登校した日。
色々持たせねばならない書類は完璧、上靴OK、定期券OK、何度も昨夜から2人で確認。

後は制服を着るだけ!と完璧な状態で今朝、猫の毛がつきそうなので出発直前に満を持して制服に着替えたルイが

「ヤバい、ネクタイの結び方わからん」

しまった!お父さんに教えてもらうの忘れた!

夫はもうとっくに家を出てしまったので、とりあえず検索してYouTubeを見ながらやってみよう!

『こんにちは~!〇〇ですっ🤚
みなさん、ネクタイ結べますか~??👂🤚
結べな…』

ちょ、はよしてくれ!(スキップ>>>>)

『~こちらが大剣、こちらが小剣って言うんで…』

そんな説明いいからはやくーーー!!!(スキップ>>>>)

『5年前に数万円借りただけなんなんだけどね~』

広告ーーーー!!!泣

イライライラ…

やっと始まって早送りしたら

『~大剣をこの隙間から…』

え、もうしめっ… スキップし過ぎたわ!!!(焦)
これだからYouTubeはーー!!!(八つ当たり)

とにかく説明が遅くて無駄話が多いので(お前が言うな)別サイトでイラストを見ながら結び、なんとか形になったようなならないような…

とにかく間に合って良かった。

和美は(この歳になってやっと)ネクタイを結ぶスキルを手に入れた。
レベルが1上がった。(少な)

みんないつから出来てたんやろう…
これからは自分でやってねww

#副菜 #神副菜 #副菜レシピ #白菜 #白菜レシピ #旨塩白菜 #おつまみ #おつまみレシピ #ダイエット #ダイエットレシピ #ダイエット食材


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,158

5

2023/4/15

奥田和美を見た方におすすめの有名人

奥田和美と一緒に見られている有名人