【漬けて蒸すだけ! 鮭と玉ねぎの味噌煮込み蒸し】 by 小田真規子(料理研究家・栄養士) 鮭をみそ味の調味液に漬けておけば、あとはフライパンで蒸し焼きにするだけで完成♪ フェルトタイプのクッキングペーパーをかぶせて水を回しかけて蒸すと、早く火が通って、さらに時短に!(編集・おおや) ・ ・ 材料(2人分) 生鮭  2切れ Aみそ  大さじ2 Aみりん  大さじ1 Aサラダ油 大さじ1 玉ねぎ  1個 バター  10g 水  カップ1/4 万能ねぎ  適宜 ・ ・ 作り方 1.生鮭はクッキングペーパーでドリップをふき取り、半分に切る。  Point! ドリップをふくと生臭さが消える。クッキングペーパーはフェルトタイプがオススメ。 2.保存袋にAを入れてもんで混ぜ合わせ、鮭を加えて軽くもみ混ぜる。空気を抜いて袋を閉じ、冷蔵庫か冷凍庫で1日以上漬ける。  Point! 調味液に油を入れると鮭がふっくらする。できるだけ空気を抜いて保存すると新鮮さがキープできる。保存期間の目安は、冷蔵で5日、冷凍で3週間。 3.玉ねぎは1cm厚さの輪切りにする。 4.フライパン(直径26cm)に玉ねぎ4切れを並べてバターをちらし、2の鮭を玉ねぎの上に1切れずつのせ、袋に残った調味液も入れる。フェルトタイプのクッキングペーパーをかぶせて分量の水を回しかけ、ふたをして強火にかける。  Point! フェルトタイプのクッキングペーパーをかぶせて水をかけ、ふたをして火にかけると、早く火が通り、余分な油脂や水分が取り除ける。 5.煮立ったら弱火にして10分蒸し焼きにする。 6.5を器に盛り、あれば万能ねぎの小口切りをちらす。 ・ ・ 〈レシピ / 小田真規子〉 料理研究家・栄養士。健康に配慮した、作りやすく、おいしい料理に定評がある。作りお きおかずのお弁当や料理の基本を解説するレシピは年代を問わず人気。 ・ よかったら、「いいね!」や「シェア」をお願いします。 感想やレシピのリクエストもどんどんコメントしてください! ・ #鮭 #生鮭 #玉ねぎ #作り置き #作りおき #作り置きおかず #フェルトタイプのクッキングペーパー #ワンパン #冷蔵冷凍 #保存バッグ #フライパンひとつ #小田真規子 #おうちごはん #Spooonn #スプーン

spooonn_by_kodanshaさん(@spooonn_by_kodansha)が投稿した動画 -

講談社の料理動画メディア 「spooonn!スプーン」のインスタグラム(spooonn_by_kodansha) - 11月21日 21時09分


【漬けて蒸すだけ! 鮭と玉ねぎの味噌煮込み蒸し】
by 小田真規子(料理研究家・栄養士)
鮭をみそ味の調味液に漬けておけば、あとはフライパンで蒸し焼きにするだけで完成♪ フェルトタイプのクッキングペーパーをかぶせて水を回しかけて蒸すと、早く火が通って、さらに時短に!(編集・おおや)



材料(2人分)
生鮭  2切れ
Aみそ  大さじ2
Aみりん  大さじ1
Aサラダ油 大さじ1
玉ねぎ  1個
バター  10g
水  カップ1/4
万能ねぎ  適宜



作り方
1.生鮭はクッキングペーパーでドリップをふき取り、半分に切る。  Point! ドリップをふくと生臭さが消える。クッキングペーパーはフェルトタイプがオススメ。
2.保存袋にAを入れてもんで混ぜ合わせ、鮭を加えて軽くもみ混ぜる。空気を抜いて袋を閉じ、冷蔵庫か冷凍庫で1日以上漬ける。  Point! 調味液に油を入れると鮭がふっくらする。できるだけ空気を抜いて保存すると新鮮さがキープできる。保存期間の目安は、冷蔵で5日、冷凍で3週間。
3.玉ねぎは1cm厚さの輪切りにする。
4.フライパン(直径26cm)に玉ねぎ4切れを並べてバターをちらし、2の鮭を玉ねぎの上に1切れずつのせ、袋に残った調味液も入れる。フェルトタイプのクッキングペーパーをかぶせて分量の水を回しかけ、ふたをして強火にかける。  Point! フェルトタイプのクッキングペーパーをかぶせて水をかけ、ふたをして火にかけると、早く火が通り、余分な油脂や水分が取り除ける。
5.煮立ったら弱火にして10分蒸し焼きにする。
6.5を器に盛り、あれば万能ねぎの小口切りをちらす。

・ 〈レシピ / 小田真規子〉
料理研究家・栄養士。健康に配慮した、作りやすく、おいしい料理に定評がある。作りお
きおかずのお弁当や料理の基本を解説するレシピは年代を問わず人気。


よかったら、「いいね!」や「シェア」をお願いします。
感想やレシピのリクエストもどんどんコメントしてください!


#鮭 #生鮭 #玉ねぎ #作り置き #作りおき #作り置きおかず #フェルトタイプのクッキングペーパー #ワンパン #冷蔵冷凍 #保存バッグ #フライパンひとつ #小田真規子 #おうちごはん #Spooonn #スプーン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

223

0

2017/11/21

講談社の料理動画メディア 「spooonn!スプーン」を見た方におすすめの有名人