中目黒整体レメディオ 院長 渡邉潤一さんのインスタグラム写真 - (中目黒整体レメディオ 院長 渡邉潤一Instagram)「大転子のゆがみは下半身太りを引き起こす原因の一つです。 そこで、ここではこの大転子のゆがみについてお話していきます。  まず、骨盤の横の出っ張りである大転子は、よく間違われますが骨盤ではありません。 大転子は太ももの骨(大腿骨)の一部で、股関節を形成している部分の反対側に位置します。   大転子が横に出っ張ってしまう、骨盤の横が広がる現象は、骨盤(仙腸関節)のゆがみに対して必ず連動して起こります。  大転子がゆがんでいるとき、骨盤(仙腸関節)はゆがんでいて、外側にひらいています。  これは仙腸関節を形成している仙骨の関節面の形により、その関節面の上を寛骨がスライドしたことによっておこります。  骨盤がゆがみ広がったことで、重心バランスは外側にズレます。それを太ももの骨(大腿骨)が外側から支えようと動いたことで大転子が外側に張り出します。 この時、単純に外側に出っ張るのではなく、必ず、股関節を中心に大腿骨が内側にねじれながら外側に出ます。 大転子が出ている方に膝や足首にねじれがあるのはそのためです。  また、大転子の出っ張りは、股関節の捻れに密接に関係します。  大転子がゆがんだことで股関節まわりの筋肉の代謝が下がり、骨盤の外側にお肉がつき、骨盤が横に張ったような状態になります。 太ももの外側では、筋肉が硬くなり内側からふくらむようにして太くなります。  また、大転子にはお尻の筋肉がくっついているので、大転子がゆがんだことでお尻の筋肉は引っ張られ、お尻全体が大きく広がりたれてしまい、お尻の形が四角くピーマンのような形になってしまいます。  このように、骨盤がゆがみ大転子が出るということは、これだけ多くのことが引き起こされ下半身が太くなっていくのです。 . . . それでは、ストレッチ方法をご紹介します。  ストレッチ手順: ①仰向けになり、両足を揃えて壁に脚を立てかける。 この時出来るだけお尻は壁に近づける。  ②壁に沿って脚を徐々に広げる。 ひざは無理に伸ばす必要もありません。 少し曲がっている位がひざの内側に効きます。  回数:30秒~1分  一日3~5回  このストレッチは股関節の内側への捻れを解消し、大転子の位置を調整します。 . . . この他の下半身太りの原因や矯正ストレッチについては プロフィールのブログURLから ↓ テーマ別 ↓ ・大転子出っ張り 引っ込める お尻まわり ・骨盤 反り腰 原因 矯正方法 治し方 ・パーツ別矯正ストレッチ をご覧ください。 . . . 💮施術のご案内 中目黒整体レメディオ:骨盤・美脚コース ご予約はHPの予約フォームか、お電話(0357735977)にてご連絡ください。  HPへのリンクは、プロフィール欄の【HP・予約】、またはブログ記事下にあります。 . . . #大転子 #大転子矯正 #o脚矯正 #x脚矯正 #膝下o脚 #XO脚 #骨格矯正 #骨盤矯正 #産後骨盤矯正 #下半身太り #下半身痩せ #太もも痩せ #ふくらはぎ痩せ #反り膝  #反り腰 #骨盤の歪み #整体 #レメディオ #姿勢矯正 #中目黒整体レメディオ #整体サロン」2月2日 18時59分 - remedio_watanabe

中目黒整体レメディオ 院長 渡邉潤一のインスタグラム(remedio_watanabe) - 2月2日 18時59分


大転子のゆがみは下半身太りを引き起こす原因の一つです。
そこで、ここではこの大転子のゆがみについてお話していきます。

まず、骨盤の横の出っ張りである大転子は、よく間違われますが骨盤ではありません。
大転子は太ももの骨(大腿骨)の一部で、股関節を形成している部分の反対側に位置します。

大転子が横に出っ張ってしまう、骨盤の横が広がる現象は、骨盤(仙腸関節)のゆがみに対して必ず連動して起こります。

大転子がゆがんでいるとき、骨盤(仙腸関節)はゆがんでいて、外側にひらいています。

これは仙腸関節を形成している仙骨の関節面の形により、その関節面の上を寛骨がスライドしたことによっておこります。

骨盤がゆがみ広がったことで、重心バランスは外側にズレます。それを太ももの骨(大腿骨)が外側から支えようと動いたことで大転子が外側に張り出します。
この時、単純に外側に出っ張るのではなく、必ず、股関節を中心に大腿骨が内側にねじれながら外側に出ます。
大転子が出ている方に膝や足首にねじれがあるのはそのためです。

また、大転子の出っ張りは、股関節の捻れに密接に関係します。
大転子がゆがんだことで股関節まわりの筋肉の代謝が下がり、骨盤の外側にお肉がつき、骨盤が横に張ったような状態になります。
太ももの外側では、筋肉が硬くなり内側からふくらむようにして太くなります。

また、大転子にはお尻の筋肉がくっついているので、大転子がゆがんだことでお尻の筋肉は引っ張られ、お尻全体が大きく広がりたれてしまい、お尻の形が四角くピーマンのような形になってしまいます。

このように、骨盤がゆがみ大転子が出るということは、これだけ多くのことが引き起こされ下半身が太くなっていくのです。
.
.
.
それでは、ストレッチ方法をご紹介します。

ストレッチ手順:
①仰向けになり、両足を揃えて壁に脚を立てかける。
この時出来るだけお尻は壁に近づける。

②壁に沿って脚を徐々に広げる。
ひざは無理に伸ばす必要もありません。
少し曲がっている位がひざの内側に効きます。

回数:30秒~1分  一日3~5回

このストレッチは股関節の内側への捻れを解消し、大転子の位置を調整します。
.
.
.
この他の下半身太りの原因や矯正ストレッチについては
プロフィールのブログURLから

テーマ別

・大転子出っ張り 引っ込める お尻まわり
・骨盤 反り腰 原因 矯正方法 治し方
・パーツ別矯正ストレッチ
をご覧ください。
.
.
.
💮施術のご案内
中目黒整体レメディオ:骨盤・美脚コース
ご予約はHPの予約フォームか、お電話(0357735977)にてご連絡ください。

HPへのリンクは、プロフィール欄の【HP・予約】、またはブログ記事下にあります。
.
.
.
#大転子 #大転子矯正 #o脚矯正 #x脚矯正 #膝下o脚 #XO脚 #骨格矯正 #骨盤矯正 #産後骨盤矯正 #下半身太り #下半身痩せ #太もも痩せ #ふくらはぎ痩せ #反り膝 #反り腰 #骨盤の歪み #整体 #レメディオ #姿勢矯正 #中目黒整体レメディオ #整体サロン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

586

0

2021/2/2

中目黒整体レメディオ 院長 渡邉潤一を見た方におすすめの有名人