理研ビタミンのインスタグラム(riken_tensai) - 3月16日 18時53分


『お花見手まり寿司』

【材料】
ごはん(温かいもの) 300g(1合分)
生ハム 6枚
新生姜 酢漬 20g 
にんにく 3g
いりごま 大さじ1
錦糸たまご 10g程度
お好みで 大葉 1~2枚
リケンのノンオイル 塩レモン 大さじ3

【手順】
①新生姜の酢漬けは粗みじん切りにする。
②ボウルにごはん・①・いりごま・『リケンのノンオイル 塩レモン』を入れて混ぜ合わせ、6等分に分ける。
③ラップに生ハムを広げて②を包み、丸く形を整える。
④器に③を5個ずつ丸く並べ、中央に錦糸卵を飾る。
⑤残りの③・大葉を器の空いたところにのせる。


『新玉ねぎとしっとり鶏むね肉の青じそ南蛮漬け』

【材料】
鶏むね肉(皮なし) 1枚(260g程度)
(A)料理酒 大さじ1
(A)砂糖 小さじ1
(A)こしょう 少々
片栗粉 適量
サラダ油 適量
新玉ねぎ 100g
ピーマン 20g
赤唐辛子(乾/輪切り) 適量
リケンのノンオイル 青じそ 大さじ5

【手順】
①新玉ねぎは薄切り、ピーマンは縦千切りにする。
②大きめのボウルやバットに①・赤唐辛子・『リケンのノンオイル 青じそ』を合わせる。
③鶏むね肉は繊維に逆らって7㎜幅程度のそぎ切りにする。
④ボウルに①・(A)を入れて揉み込み、5分程度おいたら片栗粉をまぶす。
⑤フライパンに底から1㎝程度のサラダ油を入れて熱し、④を揚げ焼きにする(上下返しながら4分程度)。
⑥火が通ったものから取り出し②に入れる。
⑦⑥が馴染んだら器に盛り、残った漬けダレもかける。

『スナップエンドウの白和えサラダ』

【材料】
絹ごし豆腐 150g
スナップエンドウ 8本
ふえるわかめ(乾燥のまま使用) 4g
かに風味かまぼこ 30g
リケンサラダデュオ ごまわさび 大さじ3

【手順】
①密閉袋等に、絹ごし豆腐・『ふえるわかめちゃん』・『リケンサラダデュオ ごまわさび』入れ、豆腐をつぶしながら馴染ませる。
②スナップエンドウは筋を取り、濡らしたキッチンペーパー・ラップで包み、電子レンジで加熱をする(600w2分)
③②は斜め2~3等分に切り、かに風味かまぼこは食べやすいおおきさにさく。
④①・②を和え、器に盛る。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

251

2

2023/3/16

理研ビタミンを見た方におすすめの有名人